2006年07月31日

夏の風物詩

夏の風物詩
 昔、NHKで連想ゲームというものがあった。

男性陣のキャプテンが加藤よしろうという野口英世風の漫画家で、ルール違反のヒントを出して、よく司会者から大目玉を食らっていた。

今、「夏と言えば、何を連想しますか?」という質問があればどう答えますか。

私なら、ひまわりとか、スイカセミ、そして花火と答えるだろう。

大原祭りのクライマックスは、花火であった。時間にして、10分ほどであったが数十発の花火が夜空に咲いた。
夏の風物詩 


同じカテゴリー(くらし)の記事
癒しの空間
癒しの空間(2008-05-24 08:58)

養老孟司
養老孟司(2007-04-30 15:39)

ビールと夕陽
ビールと夕陽(2006-08-10 19:30)

大原祭り
大原祭り(2006-07-30 07:47)


 ★人気blogランキングへ★  皆様の投票に感謝。
Posted by シマケン at 00:59│Comments(0)くらし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。