2007年04月28日

リュウキュウシロスミレ

リュウキュウシロスミレ       
      リュウキュウシロスミレ(すみれ科) 
 今から一月ほど前に、山道を歩いていて偶然に見つけたのである。
シロスミレといっても真っ白じゃない、花びらに薄紫の線が入っている。葉もコスミレと違ってやや大きめで細長い。
 図鑑では知っていたが、めったにおめにかかれないのでうれしかった。これだから山歩きはやめられない。 
  
 久しぶりの投稿でした。これからまたちょくちょくアップします。よろしく!!        


同じカテゴリー(植物)の記事
謙虚な花
謙虚な花(2008-05-28 18:09)

絞め殺し植物
絞め殺し植物(2006-08-16 20:10)

加賀の千代女を想う
加賀の千代女を想う(2006-08-11 14:58)

ホテイアオイを見て
ホテイアオイを見て(2006-08-09 18:53)


 ★人気blogランキングへ★  皆様の投票に感謝。
Posted by シマケン at 21:27│Comments(7)植物
この記事へのコメント
ほんとにお久しぶりです!

見せてもらってるだけで、書き込みは
そんなにできませんが、楽しみにしてます!

こちらは、今、つつじがとても綺麗です!
Posted by みけ at 2007年04月29日 16:25
>みけさんへ
 長い夏休みでした。
 これから、またちょくちょくアップしますので
 気が向いた時にはコメントくださいね。
Posted by シマケン at 2007年04月29日 21:07
おお!
久しぶりのブログアップ!

今後も楽しみにしてますー。
自然派のシマケンさんのブログ!
Posted by 遊悠人 at 2007年04月30日 01:20
>遊悠人さんへ
 久しぶりです。
 どんなことを書けばいいのか
 感覚が鈍っています。
 
 まあ、ぼちぼちいきまっせ!!
Posted by 遊悠人 at 2007年04月30日 14:48
久しぶりのせいか、シマケンさん、名前が遊悠人に
なってまっせ。(笑)
Posted by まさや at 2007年04月30日 16:42
お久しぶりです。

また、植物、昆虫のことを分かりやすく、面白く教えてくださいませね。

記念すべきブログ再開、リュウキュウシロスミレの発見!に
関連した花はないかと、新宿御苑で探したけれど,,,
遠く離れたオーストラリアのスミレの写真を撮って来ました。
Posted by nakanma at 2007年05月05日 00:43
感謝々です。
気張らずにぼちぼち行きます。

「オーストラリアのスミレ」ですか。
興味津々です。

早速、拝見します!!
Posted by シマケン at 2007年05月06日 08:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。