カメムシと植物
アカスジカメムシ(カメムシ科)
体は、黄金色で黒い縦じまがあるおしゃれなカメムシです。チョウメイグサ(ボタンボウフウ)によくいます。チョウメイグサを食べて長寿をねらっているんでしょうか。このカメムシは、カネムシ独特の臭いはあまりしません。
緑色のカメムシは、強烈な臭いを放ちますね。
ところで、「コリアンダー」という東南アジアの料理に使われる知っていますか。知り合いが、家庭菜園をしていてこのコリアンダーも栽培しているんです。その知り合いの家に招かれたときにコリアンダーのサラダが出たんです。おいしそうだと、食べてみたら、緑色のカメムシと同じの臭いがするんです。
口から出すのは失礼なので、あわてて飲み込みそのあと、ビールで流しました。いやあ~。強烈な臭いでした。
クサヤノヒモノと同じぐらい衝撃を受けました。
まだの食べたことのない方は、是非一度挑戦してみてはどうですか!!
関連記事