白の貴婦人
シロオビアゲハ(アゲハチョウ科)
午前10時頃、部屋に飛び込んで来ました。(チョウの活動が活発になる時間帯ですね。)
アゲハチョウの中では一番捕まえやすいと僕は思うのだが、どうだろうか。黒い色に白い色がちりばめられているいいじゃないですか。けっして喪服に似ているなんて言わないでください。
黒と白のドレスみたいじゃありませんか。貴婦人だから、じたばたしないんですよ。(このあと、写真を撮り逃がしました。)
シークワーサー(ヒラミレモン)の葉を食べて育ち、生まれてしばらくは、鳥のフンみたいに見えますが、生きるために必死なんです。少しおおきくなったら口から赤い舌を出して敵を威嚇することを覚えます。
ポケモンの「キャタピ-」みたいだと言われますが、わたしが本物なんです。あちらが偽物(にせもの)なんですよ。(シロオビ嬢の言葉)
小さい時は、女の子たちから「きもちわるーい」なんて、言われるんですね。それで、大きくなったら「きれ~い」なんて、
人間なんて勝手なもんですね!!
関連記事