鉄アレイと呼ばれる男
たいていの男なら一度は、『鉄アレイ』を手にしたことはあるでしょう。
また中には、筋肉美を求めて購入し「三日坊主」に終わった苦い経験の
ある方もあるかもしれません。
「クロカタゾウムシ」黒くてかたいから?結構安易な名前のつけかたですね。
通称”「鉄アレイ”と呼ばれているようで。理由は、見てのとおりです。
体長11~15mmで、せかせかと歩くかわいいやつです。
石垣島と西表島が生息地となっています。僕も、2回見ました。
収集家によれば、
体がかたくて虫ピンもなかなか刺さらないようです。
鳥も消化が悪いのであまり食べないようです。
なんでもネットで1匹3500円で売買されているようです。
いやですね、虫で商売をするなんて!!
タイトルは、『鉄アレイと呼ばれる
虫』でした。チャンチャン (^o^)ハハハ
関連記事