2006年02月03日
寒緋桜(かんひざくら) 開花!!
カンヒザクラ(バラ科)
1月29日頃に開花し始めました。沖縄でサクラといえばこの寒緋桜のことをいいます。
沖縄のサクラ前線は、北の方から降りてきます。沖縄本島北部から始まって、八重山諸島は、1月の下旬から2月になります。同じ木でも、まだ半分ほどしか咲いていません。満開は2月の中旬になるでしょう。
満開の頃には、メジロやヒヨドリなどの野鳥がやってきます。花の蜜がめあてなのか、虫なのかどちらかでしょうか?
写真追加
Posted by シマケン at 06:55│Comments(7)
│植物
この記事へのコメント
いやあ、実にこれまたきれいな写真ですねえ。背景が
さらに桜を際立たせていますねえ。
さてやっと週末です。うれしい。
さらに桜を際立たせていますねえ。
さてやっと週末です。うれしい。
Posted by まー先生 at 2006年02月03日 07:54
こんにちは。
私のブログをお気に入りに入れてくれてありがとうございます!!
しかし、最近は色々と忙しくなかなか毎日いかないです。
でもこれからもよろしくお願いします。
この桜の写真綺麗ですね。
しばらくぼーっと眺めてしまいました。
こっちの桜もいいですが内地の桜をここしばらく見てないのでまた見たくなりました。
私のブログをお気に入りに入れてくれてありがとうございます!!
しかし、最近は色々と忙しくなかなか毎日いかないです。
でもこれからもよろしくお願いします。
この桜の写真綺麗ですね。
しばらくぼーっと眺めてしまいました。
こっちの桜もいいですが内地の桜をここしばらく見てないのでまた見たくなりました。
Posted by のん at 2006年02月03日 18:20
>まー先生へ
週末、花の金曜日ですからね。
今日は友人と飲んでました。
最近、1週間が長く感じるようになりました。
どうしてですかね。
>のんちゃんへ
様々な写真があり、文があり、楽しく拝見させてもらっています。
お互いに忙しい時は無理をせず、時間が空いたときにアップしましょう
それが、ブログを楽しむコツかなと思ったりします。
週末、花の金曜日ですからね。
今日は友人と飲んでました。
最近、1週間が長く感じるようになりました。
どうしてですかね。
>のんちゃんへ
様々な写真があり、文があり、楽しく拝見させてもらっています。
お互いに忙しい時は無理をせず、時間が空いたときにアップしましょう
それが、ブログを楽しむコツかなと思ったりします。
Posted by シマケン at 2006年02月03日 21:13
追加の写真も楽しませてもらいました。
ところでシマケンさん、ランキングアップおめでとうございます!
ところでシマケンさん、ランキングアップおめでとうございます!
Posted by まー先生 at 2006年02月04日 17:31
はじめまして。楽しく拝見させて頂いてますっ!
私もブログにカンヒザクラの写真を載せましたが、シマケンさんの写真の方がだんぜんきれいです。
これからもきれいな写真楽しみにしています。
私もブログにカンヒザクラの写真を載せましたが、シマケンさんの写真の方がだんぜんきれいです。
これからもきれいな写真楽しみにしています。
Posted by paikaji48 at 2006年02月04日 18:34
ほんとに綺麗な写真ですね。
桜のピンクをバックの空の青さが
ひきたたせてますね。
桜のピンクをバックの空の青さが
ひきたたせてますね。
Posted by みけ at 2006年02月04日 21:52
>まー先生へ
いつのまにかランキングアップしてました。
感謝します。
>paikaji48さんへ
はじめまして
これからもよろしく。
>みけさんへ
みけさんの所に桜が咲くのは、4月ですか。
ソメイヨシノですよね、見たいですね。
いつのまにかランキングアップしてました。
感謝します。
>paikaji48さんへ
はじめまして
これからもよろしく。
>みけさんへ
みけさんの所に桜が咲くのは、4月ですか。
ソメイヨシノですよね、見たいですね。
Posted by シマケン at 2006年02月05日 11:54