2005年10月27日

白の貴婦人

白の貴婦人
     シロオビアゲハ(アゲハチョウ科)

午前10時頃、部屋に飛び込んで来ました。(チョウの活動が活発になる時間帯ですね。)
アゲハチョウの中では一番捕まえやすいと僕は思うのだが、どうだろうか。黒い色に白い色がちりばめられているいいじゃないですか。けっして喪服に似ているなんて言わないでください。黒と白のドレスみたいじゃありませんか。貴婦人だから、じたばたしないんですよ。(このあと、写真を撮り逃がしました。)

シークワーサー(ヒラミレモン)の葉を食べて育ち、生まれてしばらくは、鳥のフンみたいに見えますが、生きるために必死なんです。少しおおきくなったら口から赤い舌を出して敵を威嚇することを覚えます。ポケモンの「キャタピ-」みたいだと言われますが、わたしが本物なんです。あちらが偽物(にせもの)なんですよ。(シロオビ嬢の言葉)

小さい時は、女の子たちから「きもちわるーい」なんて、言われるんですね。それで、大きくなったら「きれ~い」なんて、人間なんて勝手なもんですね!!


同じカテゴリー(こん虫)の記事
ハート形の交尾
ハート形の交尾(2007-05-02 17:14)

Ladybird
Ladybird(2006-08-10 09:42)

トンボのイメージ
トンボのイメージ(2006-08-05 16:18)

ヘビじゃないよ!!
ヘビじゃないよ!!(2006-04-09 11:24)


 ★人気blogランキングへ★  皆様の投票に感謝。
Posted by シマケン at 22:05│Comments(2)こん虫
この記事へのコメント
こんばんは。

今日、運転していたら、この蝶らしきカップルが私の車の前を横切ろうろとしました。
私はスピード出していたので、スピードを落としていたのですが、相変わらずいちゃつきながらゆっくりと横切ってました。
人間も蝶の世界も変わらぬようで・・・。
Posted by のん at 2005年10月30日 00:00
>のんちゃんへ
 ラブラブのカップルには、まわりが見えないんですね。
 チョウも人と一緒なんですね!!

 チョウは、のんちゃんの減速のおかげで
 無事に車を横切って行ったんですね。

 シロオビくん 「チョウし(調子)に乗るなよ!!」なんて(^_-)
Posted by シマケン at 2005年10月30日 17:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。