コッカルーで目覚める
アカショウビン(ブッポウソウ目・カワセミ科)
しばらく、ブログを離れていました。
また、ちょくちょく、アップしますのでよろしく!!
西表島に住んでいる。
早朝「キョロロロロロ ~」 「キュルルル ~」どちらにも聞こえるような鳴き声で目が覚める。
時計を見ると、午前5時である、まだ早いとまた眠りにつくことが多い。
方言では、「ゴッカルー」と呼ばれている。日暮れ時にも、「キョロロロロロ ~」の鳴き声が聞こえる。
渡り鳥で、八重山諸島には、4月の初めに来て、12月ごろに南の島へ渡っていくようだ。
数々ある鳥の中でも、美声で好きな鳥のひとつである。
(今度機会があったら声を紹介したいですね。)
関連記事