シマケンの聞き耳ずきん(石垣島発)
大原祭り
シマケン
2006年07月30日 07:47
大原祭りを見に行った。仲間港近くの公民館横の広場で、行われていた。
カシラーと呼ばれる幟(のぼり)を立てて行進するのが、大変だ。重量は、何十㎏もあるのだから!!
青年たちは、これを担げることが自慢んにもなるのだ。また、おじさんたちは、これを担げなくなった時、年を感じるのである。
関連記事
癒しの空間
イワサキクサゼミが鳴いている
養老孟司
ガジュマルのある風景
ビールと夕陽
夏の風物詩
大原祭り
Share to Facebook
To tweet