パフと呼ばれる花

シマケン

2005年12月17日 01:29


            キャリアンドル(まめ科)

石垣市のあやぱにモール商店街を散歩しているときに、脇道で偶然に見つけました。
山城薬局のそばの通りです。鮮やかな紅色の玉が目に飛び込んできました。
真昼の花火といったところでしょうか。僕が写真を撮っていると通行人も何があるのかと、数名の観光客らしきグループも興味を持って見ていました。

別名:ベニゴウガン、英名では「パウダーパフ」と呼ばれているようです。花に見えるのは、房のように多数あるおしべで、本当の花は小さくてほとんど目立ちませんでした。

パフと呼ばれる花、自宅で栽培したいものですね。どうですか!!

関連記事