シマケンの聞き耳ずきん(石垣島発)
西表島の山中で見つけた花
シマケン
2005年10月05日 22:12
ハシカンボク(のぼたん科)
薄紅色の花が多数つく沖縄や鹿児島に自生している小低木で、高さは、30cm~100cm「程度になるようだ。山路のやや湿り気の多いところで見られた。花は一見ベゴニアに似ている。最近は、観賞用植物としても、親しまれているようだ。
関連記事
睡蓮(すいれん)は、癒し系?
謙虚な花
求愛ダンスが見えますか?
リュウキュウシロスミレ
絞め殺し植物
加賀の千代女を想う
ホテイアオイを見て
Share to Facebook
To tweet