シマケンの聞き耳ずきん(石垣島発)
国有林が食われた
シマケン
2005年09月25日 07:53
西表島横断中の山道で、見つけた。
「国有林」という金属製の表示板が一定の距離で、木の幹に張られている。 木が表示板を付けられるのを嫌っているのだろうか?写真のような光景が山のあちこちで見かけられた。
木にとっては、国有も私有も関係ないのである。
これは自然の必死の抵抗またはプライドなのだろうか?
関連記事
睡蓮(すいれん)は、癒し系?
謙虚な花
求愛ダンスが見えますか?
リュウキュウシロスミレ
絞め殺し植物
加賀の千代女を想う
ホテイアオイを見て
Share to Facebook
To tweet